2007-01-01から1年間の記事一覧

住民税

どう見ても4倍です。本当にありがとうございました。

あなたはウンコ臭いのに慣れていないか

犬のウンコ踏んづけたヤツがいた。俺は臭いよって言った。でもソイツはこう言うんだ。「慣れれば臭くないよ。」俺は呆れた。 近くから、また臭いがした。またウンコでもあるんだろ、と思って俺は近づかなかった。「慣れた」とか言ってたソイツは、気づかなく…

QuietComfort3を買った

QuietComfortは、BOSE社のノイズキャンセル機能搭載の高性能ヘッドホンです。前々から気になっていたんですが、今回思い切って購入しました。 これは本当に高性能。地下鉄に乗っていても非常に静か。喫茶店でもエアコンの騒音が全く聞こえない。寮でも隣人の…

いろいろ

TOEIC申し込んだ プロジェクトが忙しくないからといってダラダラ過ごすのは非常にまずい。明確な目標立てないといかんです。というわけで、いい加減放置気味だったTOEIC申し込んだ。目標は初受験のくせに700点。 モネ展行ってきますた 光の陰影がすごいんで…

家計の管理

昔から家計簿付けるのは1ヶ月も続かない人間でした。が、これもGTDライクにメモ帳ひとつで解決する問題な気がしてきました。「家計簿を付けよう」と思うのではなく、レジで金払って即座にメモ帳に書いていけばいいんですね。 その場で書いたら、さっさと忘れ…

テレビ

最近の生活改善。ライフハックネタとしては既出すぎますが。・なるべくテレビを点けない。 作業への集中力が増します。「なんとなく」点けているテレビが結構注意を逸らしてますね、やっぱり。 ・朝起きたらなんでもいいから声を出す。 発声すると意識が活性…

GWに上野国立科学博物館の新館に行った

「日本館」がオープンしたので見てきました。国内のネタに絞った展示、というのがイイですね。今回は流し見程度だったので、次回はじっくり観てこようと思います。

『カラマーゾフの兄弟』

いま下巻の半分くらいまで読み終わっているところ。会話のシーンでは、その気迫に圧倒されて息が詰まります。でも引き込まれて読み止ることがない。すげえ。滅多に小説なんて読んでこなかったんですが、これを機会にドストエフスキーの著作をいろいろ読んで…

happyhackingを買ってみた。

安物のキーボードのキータッチが気持ち悪くて仕方ない。で、複数の友人から勧められたので、happyhackingを購入してみました。日本語キーボードのかな文字無刻印バージョン。Happy Hacking Keyboard | HHKB Lite2 | PFU軽快なキータッチがイイ!そしてコンパ…

仙台のアレゲな飲み屋

仙台といえばガ○ダムバー「ジオン」ですが、最近は「天下一武道会」なる飲み屋も増えていました。ネットで探してみたけど、オーナーは同じなんですかね。

GWはあれこれ人と話。

いろんな人と話しましたが、たくさん刺激がありました。 大学の先輩はハードウェア側の人。あらためて文化や仕事のスタンスが違うことに気づかされました。残業の話とか成果上げる話とか。 id:bawsin氏と仕事のことや技術のことやいろいろ濃い話。あらためて…

floatからdoubleへの暗黙キャストの話

http://d.hatena.ne.jp/asc_gamefreak/20070425先日書いたBigDecimalの話ですが、 言いたかったことは、 floatからdoubleへの暗黙キャストの結果、表現できる精度に差があるので期待している値にならないことがある。 floatからdoubleへの暗黙キャストはコン…

仙台に行ってその後に実家に帰ります。牛タン食いたいです。 名前忘れましたが、西公園の近くにあるタンメンのお店にも行きたいです。 でも今日の昼飯は片平の「卍」(ラーメン屋)になりそう・・・ floatをもとにBigDecimalオブジェクトを作成する。 - 未来を…

帳票を書くのも作業のうちだと思った

もう自社の帳票システムがグダグダで腹が立ちます。入力フォーマットも運用も両方グダグダ。 Excelの入力フォームでわざわざオブジェクト使わないでください。あとプルダウンも。普段ならテキストファイル加工→コピペで終わる作業も、いちいち手入力するハメ…

floatをもとにBigDecimalオブジェクトを作成する。

doubleからBigDecimalオブジェクトを作成する場合、 BigDecimal bd = new BigDecimal(doubleVal); としてしまうと、浮動小数点で正確に表せない数値の場合、期待結果とズレる場合があります。 Javadocの BigDecimal(double) コンストラクタから引用↓ Oracle …

Joel on Software から

間違ったコードは間違って見えるようにする - The Joel on Software Translation Project 「コードに語らせる」技術を磨くことが大切だと思わされました。 ハンガリアン記法についても、本来の用途である「アプリケーションハンガリアン」を知らなかったので…

書きたいネタがあるけどまとめられません

ネタと思いつきだけ列挙します。

久々に歯医者ですよ

詰め物が外れたので治してもらいに歯医者へ。診療してもらったら気づかないうちに虫歯が増えていたことを知りゲンナリ。ついでにこんな記事を見つけてまたゲンナリ。アマルガム修復という治療の詰め物は水銀50%だったそうな。http://www.ginza-dental.com/am…

遅ればせながら『リファクタリング』

リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)作者: マーチンファウラー,Martin Fowler,児玉公信,平澤章,友野晶夫,梅沢真史出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2000/05メディア: 単行本購入: 94人 クリック: …

なんかエラーがでると思ったら

UTF-8じゃなくて、UTF-8Nじゃないとダメだったのか・・・ プログラミング言語 Ruby リファレンスマニュアルの10章http://d.hatena.ne.jp/kata/20070404こちらを拝見してようやく気づきました http://www.seshop.com/book/qa/Default.asp?mode=list&show_type…

実体験もバランスよく

本読んでて「すごい」とか「面白い」とか「感動した!(古い)」とか「その発想はナカッタワ」と思うことは多いんですが、自分があまりにも知らなさ過ぎる部分に対しては、やっぱりそういう反応が薄いんですよね。 本でなくとも、たとえばニュースサイト。その…

読書のこととかを走り書き

『J2EEパターン』を読んでおります。 「レイヤー間での依存性をいかにして減らすか」のヒントが盛りだくさんです。パターンと合わせて戦略(実装の例)が複数記述されているのも勉強になります。全く触ったことがないEJBの記述は流し読み気味ですが(^^; 自分の…

Jakarta-POIをいじりはじめる

前述の通り、本来はExcel向きじゃない帳票を楽に編集できるように、Jakarta-POIでいろいろやってみることにしました。とりあえず本家サイトを読みつつ、↓のサイトを写経中。 http://www.javadrive.jp/poi/index.html 本家サイトをあまり詳しく読んでないので…

土日の話

「達人プログラマー」を読んでると、自分はまったくできていないことを痛感して悔しいやら情けないやら自分に対して腹立たしいやらで、読書が手に付かなかった。もっとまともな技術屋目指して精進しようと思い直す。とりあえずフォーマットがウンコすぎる帳…

日々これ修行、日々戦場

先日買った「達人プログラマー システム開発の職人から名匠への道」を、他の本の合間に読んでいます。オススメかと問われたら、今なら「すぐに買って今日から読んでくれ!」と言いたいところです。変な話ですが、技術書なのに前書きと本文10ページくらいで泣…

Stringも使い方を間違ってることが多い

眠いのでとりあえずリンクだけ挙げておきます。 自分のプロジェクトに当てはまる耳に痛い話がほぼ全て載ってました。http://d.hatena.ne.jp/minghai/20060715/p1「Java String 乱用」とかでググったんですけど、こちらのページくらいしかすぐに出てこなかっ…

Excelはマクロ機能付き方眼紙じゃない

と日頃思うのですが、現在お世話になっている会社も、自分の所属会社もそんな使い方ばかりです。設計書をはじめとするドキュメント作成に、セル幅を方眼サイズに設定したExcelシートを良く使っています。Excelは本来は表計算ソフトのはずなのに、融通が利く…

西船橋駅にて

ベッカーズの入り口の看板。ずっと前から描いてあるんですが、この生き物はなんでしょう。 自分の直感はチュパカブラと告げています。 や、味があっていい絵だと思いますよ。いやホントに。 とりあえず西船橋駅は、JR側とメトロ側が自動改札によって分断され…

オブジェクト指向 ロール・ステレオタイプ

先日購入した「Object Design」を少しずつ読んでます(英語に慣れないんで1日2,3ページがやっとです)。 4ページにオブジェクトのロール・ステレオタイプ(Object Role Stereotypes)という、オブジェクトが果たすロール(役割)の典型が書いてあり、これが結構「…

9mmは 意外とフサフサしている

憧れのあの人*1の真似をして、坊主頭にしてみました。頭が軽くて楽になりました。9mmというのは思ったより長く、フサフサとした手触りです。あごヒゲみたいにジョリジョリするのかと思ってました。 で、新年度を機にプロフィールに載せようと思って撮影して…